合格者のお便り(お客様の声) - 合格の秘訣

お客様の声(多数の口コミをいただいてます)

13回目の涙・・・ビジネス書『商標ブランディング』(日刊工業新聞社刊)に掲載された合面の秘話です。

13回目の涙・・・ビジネス書『商標ブランディング』(日刊工業新聞社刊)に掲載された合面の秘話です。

「今度、試験に落ちたらアルバイトへの格下げだからな!」
とあるガソリンスタンドで勤務する24歳の男性は、上司から最後通告を受けていた。職務上、危険物取扱者乙四の資格が必要だったのであるが、昔から試験はめっぽう苦手。試験も年に2回しかなく、前回受験時に勉強した内容なんて忘れてしまう。そんなこんなで12回に渡り不合格を受け続けていた。

「オレって本当にバカだなぁ・・・」
会社では周りからバカにされ、また落ちるんじゃないか?という恐怖に苛さいなまれての受験。
リラックスできるはずもなく、ことごとく不合格となったが、その間、さまざまな市販教材や他社講習会にも自費で参加していたという。市販教材は、見ても読んでも内容がチンプンカンプンだし、他社講習会はいつもおいてけぼり。
そんな彼が、中学の同窓会で先日、危険物取扱者の試験に合格したという旧友に再会した。ガソリンスタンドに転職した彼は、入社3カ月目にして一発合格を果たしたのだという。
プライドを捨てて、その勉強法を旧友に聞いたら、?合格するまで面倒みますだったんだよ!?
の一言。
その帰りにすがるような思いでその講習会の門戸を叩たたいたその男性は、当時、人気講師でガソリンスタンド出身の田澤正宏さんと劇的な出会いを果たした。
田澤講師に対し、過去の辛い経験を打ち明けた。そして、勤める会社から最後通告を受けている状況をも隠さず話した。?だから今回で最後と決めて真剣に勉強するので、私を見放さないで欲しい

「第2 章比較されるステージとの決別」

本当に、本気で合格したい?と懇願したという。
ガソリンスタンドの部門に長くいた田澤講師は、他ひ とごと人事とは思えなかった。
そして、その熱い願いに心動かされて「どんなことがあっても合格させるよ!」とその場で約束を交わした。

いつになく講義に力の入る田澤講師の講習を最前列で受講する男性。講習始めに行われる予習チェックテストで受講生24名の中で唯一満点であった。そして2日間があっという間に過ぎ去り、試験。

やがて合格発表。
合否通知ハガキを1人では開けられずに、田澤講師のいる事務所へ来た。

そして通知のシールをはがす息を呑む瞬間。

「合格」

これまでで一番嬉しかった瞬間だったという。
「何度もくじけそうになったけど、今回は頑張れた。田澤先生、本当にありがとう!」

13回目にしてはじめて合格を手にした男性の頬には一筋の涙が走っていた。それはこれまでのつらい苦しみから解放された瞬間であった。

これは実際にあったエピソードをもとに物語にしています。写真の男性が実際の合格者です。
田澤講師は、合面を卒業して独立。家業の時計店を父から受け継いで営んでいる。

もっと読む

試験を合格した受講者様のお便りを一部紹介

※お客様個人の感想であり、合格を確約するものではありません。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2024年2月10日(土)~11日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

講習から試験まであまり日数がなかったので、過去問をやりながらわからない部分はテキストを見て復習していったら割合と身についたように思います。最後、問題の順番と時間になれるために、13回分の過去問を別に2回やって、ほぼ100%くらいできるようには仕上げたつもりです。

講習や講師へのメッセージ

過去問をやりながら、有害業務については、関連して覚えたほうが応用がきくのと覚えやすいことを理解しました。当日、特殊健診の組み合わせの不一致を問う問題の中にマンガン - 握力測定が出てきましたが、健康被害で筋のこわばりが出るとわかっていればこの組み合わせが合っていると理解できました。また、過去問では、作業環境測定のまちがい探しは、ほぼ測定頻度でしたが、当日は測定の種類を問う設問でした。あとはリスクアセスメントの設問がありましたが、過去問をやっていれば解答できると思います。 イメージをつくりやすくなったので、講習を受けてよかったと思います。 ありがとうございました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2023年1月21日(土)~22(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

通信教育で基礎を学び、過去問に取り組んだものの、思うように点数が取れず悩んでいたところ、
SPECを見つけ受講。大事なところに重点を置き、ゴロ合わせて覚えるテキストに、いい意味でショックを受けました。

講習や講師へのメッセージ

黒田先生の熱い講義に圧倒。いただいた模試と過去問を計6回繰り返し解き、自分を信じて試験に臨みました。
それでも掲載されていなかった「熱中症」の問題が出題されたときは焦りましたが、おかげさまで合格する事ができました。
努力は噓をつきません。やればやった分、自ずと結果はついてきますよ。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2023年1月12日(木)~13(金)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

労働整理は胃のはたらきについて出題され頭が真っ白になりましたが、回答のポイントや繰り返し問題を解いていたので何とかなりました・・!
合格発表まで労働整理のみ不安でしたが、無事受かりました。

講習や講師へのメッセージ

自己学習では一発合格は絶対ムリだったと思います。
2日間、一瞬も眠くなる事なく楽しく受講できました。
本当にありがとうございました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2022年2月12日(土)~13日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

覚えるべきところをコンパクトにまとめてあったので、記憶したことが、確実に頭に入っているか過去問を使って確認できた。

講習や講師へのメッセージ

メタボリックの問題が、内臓脂肪、85cm、90cmから、コレステロールと運動、水とCO2に分解に。
中枢の問題が脳のイラストから部位と機能を選択。
健康管理手帳の条件。
有給について、4日、3.5年、10日がダイレクトに。
衛生委員会について、衛生に関して経験を有する~指名することができるが選択肢にありました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2021年7月22日(木)~23日(金)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

頂いた過去問は、ほぼ満点が取れるまでくり返しました。
本試験は過去問から応用した問題が多いと聞いていたので、直前はテキストを何度も読み直しました。
この2点が合格の決め手と思います。

講習や講師へのメッセージ

独学では理解できなかった分野が講習では質問もできるので理解が進みました。
わかりやすい講義ありがとうございました。
・初見問題 ①X線とは何か?ラジオアイソトープとは? ②喫煙所設置ガイドラインの内容 ③空調設備温度計の高さや最小目盛について

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2021年5月22日(土)~23日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

テキストなど覚えるべきポイントをわかりやすく講習してくれたので自己学習だけより、記憶に残る感覚がありました。
配布問題プリントを繰り返し行った内容が本試験でも傾向的に出題されていたように感じました。

講習や講師へのメッセージ

•WBGTの問題出ていました。
•ホルムアルデヒドの室内濃度に関する問題あったように思います。
合格できてうれしいです。ありがとうございました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2021年5月22日(土)~23日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

7割以上はあってるという感じでした。ゴロ合わせと記憶に残る雑談のおかげでした。

講習や講師へのメッセージ

何度か独学で不合格でしたが、受講してから1回で合格しました。
最初から受講しとけばよかったと思いました。ありがとうございました。 ※何度か試験を受けましたが、毎回喫煙所に関する問題が出題されてました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2021年1月23日(土)~24日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

4/14の試験では、重量物の表がそのまま虫食い状態で出題されました。
あと、テキストにはありませんでしたが、インフルエンザについて問われた問題が出題されていました。

講習や講師へのメッセージ

試験のポイントをしっかり教えて頂き本当にわかりやすかったです。ありがとうございました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2020年3月19日(木)~20日(金)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

試験に出やすい問題を講義されるだけでなく、論理的に説明して頂けたので腹落ちしましたし、
試験当日は全く同じ問題でなくても混乱することなく落ち着いて回答する事ができました。
試験終了後も、かなりの手応えを感じました。

講習や講師へのメッセージ

わかりやすい説明はもちろんの事、いろいろな配慮を頂いた運営で充実と自信を持つことが出来る内容でした。
ありがとうございました。
(H.23前期・問18)同じ。今回の試験では、局所排気装置のフードの形式の名称とその構成図の組み合わせの問題が出ました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2020年1月18日(土)~19日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

まず、足切りは無いと思い、6〜7割は大丈夫と感じました。また、10問中5点は無いなぁー。合格だなぁーと感じました。

講習や講師へのメッセージ

耳に関しての出題がありました。当社で、2名受験(1/20とは違う日)両方とも同じ内容でした。はやりですかね?膿も出てました。図で。(でも捨て問と考え落ち着いてできました)
黒田先生のおかげです。ありがとうございました。発送遅れてすいません。一発合格でした。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2019年8月21日(水)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

台風の後で停電や断水の中、初めて見る問題が多く焦りました。
正直、自信はなかったのですが、無事に合格できてよかったです。

講習や講師へのメッセージ

メタボリック、老眼、体液性免疫や細胞性免疫等出ました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2019年7月13日(土)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

受講前は勉強方法が分からなかったのですが、
受講後は目的や目標が立てやすくなり、過去問題→テキスト読み→過去問題を繰り返し勉強しました。

講習や講師へのメッセージ

講習会では、説明だけでなく、身振り手振りで教えて頂いたので、とても分りやすく、頭に残りました。
講習会でやった過去問題14の中から何問か出ました(腰痛予防など)他、頂いた過去問からも同じ問題が出てました。
他には、30H未満の労働者の有給(4年半勤務)の日数など。
今回講習会に参加させて頂き本当によかったと思いました。
ありがとうございました!!

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2019年5月11日(土)~12日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

今回受講させて頂いた講習と過去問をひたすら勉強すれば、確かに全く分からない設問も何問かありましたが、合格点に達することが実感しました。

講習や講師へのメッセージ

R1.6.2試験に出た問題
男女差のないものはどれか?
赤血球・ヘマトクリット値・白血球・基礎代謝量
もう一つは忘れました。

心身の検査を出来る人は、医師・保健師の他だれか2つ選びなさい(ただし、法定研修済のものとする)
産業カウンセラー・看護師・衛生管理者・もう一つは忘れました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2017年6月3日(土)~4日(日)

講習や講師へのメッセージ

・週30h未満の3年6ヶ月の有休数
・全ての女性の就業制限はどれか
・WBGT太陽照射式の穴埋め
・必要換気量を求める式を使ってからの計算
・波長の長さを使った問題(放射線・紫外線)
・照度の単位

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2017年6月3日(土)~4日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

直近4回の過去問と最新(2017年4月)の過去問を3回解き、試験日まで毎日テキストを読み返ししました。
本試験では今まで解いたことがない問題が多かったですが、今回学んだ知識で何とか合格できました。

講習や講師へのメッセージ

「健康測定の組み合わせ問題」
「腰痛予防の重量物に関する問題」
「週30時間未満で週4日の有給付与問題」
が出ました。
また過去問と異なる表現や選択肢の問題が3割くらいあったように思います。
「第二種の過去問」に出てくる問題もあり、幅広く勉強しておく必要性を感じました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2017年6月3日(土)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

講習で頂いた必要最低限のテキストが本当に決め手でした。
本試験まで何度も読み返すことができましたし、過去問をやり抜く事に集中できました。
本試験では新しい問題もいくつかありましたが毎回出る問題に対し確実に答えることができました。

講習や講師へのメッセージ

講習で触れられた、厚労省から出された「腰痛防止対策」の問題が出てました。
二酸化炭素の計算、換気により何人在室できるかの問題が出てました。
この講習を受ける事が、合格への最近道です。
受講してなければ合格も出来ず、相当の努力をして勉強しないといけませんでした。
ありがとうございました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2017年2月4日(土)~5日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

今回は問題を読み返すことを行ったが何度も読み返すことはせず二回だけ行った。何度も読み返すと余計な雑念が生じ答えに迷うことが多かった。講習は2回聞くと知識が定着すると思う。

講習や講師へのメッセージ

〇〇講師の講習は分かりやすかったが聞きなれない化学物質の名前や疾病名を覚えるのに大変苦労した。結果として2回受講したがその結果無事に合格することができた。年休の30時間未満の取得日数がでたのでテキストに併記してもらいたい。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2016年11月19日(土)~20日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

講習のテキスト、講習での問題、平成28年10月の問題のみしかしていません。
H28.10 問1の面接指導後の結果報告(テキスト以外の記載は労働時間)
重量物の基準の女性の選択等が出題されていました。 H28.10に似ていたと思います。

講習や講師へのメッセージ

言われた事以外の事はせず、合格できました。
頂いていた問題を4回、H28年10月の問題を4回、テキストを2回読み合格する事が出来ました。
ありがとうございました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2016年4月9日(土)~10日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

過去問は同じような問題ばかりだったのに本番は問題の出し方が少し違っていて落ちたと思っていた。
問題の背景は理解しているつもりだったが最後のほうは問題の暗記みたいになってしまった事が原因かなと思った。メンタルヘルスの見た事ない問題が2問くらいあった。

講習や講師へのメッセージ

今まで仕事が忙しくてこんなの勉強するヒマなんてないと会社から取らされている感があったが部長に報告した所、よくやったとほめてもらいうれしかった。
2回目でやっと合格しました。本当にありがとうございました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2016年3月19日(土)~20日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

テキストをひたすら覚え、過去問をくりかえし毎日勉強しました。苦手な部分は何度も間違えてしまいましたが、たくさん間違えてもいいと言われた先生の言葉を思い出し少しずつ克服していきました。試験場ではかなり緊張してしまい、合格できないと思いましたが、最後まで試験を解き教わった通り見直しをして、ミスをみつけることが出来ました。

講習や講師へのメッセージ

2日間の講習を受け、正直1回での合格は難しいと思っていましたが、教えていただいたポイントを中心に毎日少しずつ理解することで自信もつき、過去問で合格ラインを越えていくことが出来ました。
試験では、はじめての問題もいくつかありました。
・出産後、仕事の復帰した女性が通常の休憩以外に授乳等で取れる休憩時間と回数は?
・申請の必要のない防毒マスクの種類は?
などでした。
本当にありがとうございました。人生観が少し変わりました。

対象資格
講習会場
タグ
講習日程
2016年2月20日(土)~21日(日)

合格の決め手、本試験の手ごたえ

出題者が変わったみたいで、傾向が変わっていました。不合格と思っていましたが、合格通知が来てビックリしています。

講習や講師へのメッセージ

こんな問題が出ました。
週4日、25時間勤務の人が5年6ヶ月たったときにもらえる有休は何日でしょうか?
1:12、2:13、3:14、4:15、5:16