合格の決め手、本試験の手ごたえ
教材の内容だけを徹底的に勉強
100点は狙わず、頻出問、パターンを重視し
ギリギリの最低点での合格でした。
講習や講師へのメッセージ
教材の内容以外からの問題もかなり出るので、運にも左右される5者択一の問、2つまでに絞り込めるものが多くあり、不安でした。
※お客様個人の感想であり、合格を確約するものではありません。
教材の内容だけを徹底的に勉強
100点は狙わず、頻出問、パターンを重視し
ギリギリの最低点での合格でした。
教材の内容以外からの問題もかなり出るので、運にも左右される5者択一の問、2つまでに絞り込めるものが多くあり、不安でした。
頻出パターン 頻出問題から取り組んだこと
100点を取らなくてもよい。何問も間違えても合格できると考えることで気が楽になった。
音声を聞き流しくり返し聞いた。
テキストも音声も聞きながらだと勉強しやすかった。
範囲が広すぎてどうしていいかわからなかったが
合格するためにポイントをしぼっているので、いい教材だと思います。
見た記憶のない問題もあり、正直とてもあせってしまいましたが、なんとか合格したようです。
除染に関する問題(除染作業する方々の健康診断)もあり、時事問題にも関心を持って心構えすべきでした。
講習会受講前は市販テキストを手に途方に暮れていました。
何をどうすれば良いのか全くわからず・・・。しかし思い切って申し込んで本当によかったです。的を絞って勉強できました。試験当日の心構え、問題の見直し方等、〇〇先生にアドバイス頂いたおかげで、他の人が終了して出ていってしまっても落ち着いていることができました。本当にありがとうございました。
自信があるものは30コしかなく、絶対大丈夫!!の34コにおよばず不安でした。でも2度も受けたくない!!という念と、合格した自分を強くイメージして、何度もといた過去問を信じました。
ゴロあわせでたくさん覚えられました。ありがとうございます。
すごく自信の持てる内容だったので大満足です。勉強のやり方を忘れていたので助かりました。
~出た問題~
消化器系から物質と酵素と分離産物の正しい組み合わせを選ぶもの。答えはたんぱく質の組み合わせ。
「製造業」ではなく「鉄鋼業」だったので一瞬あせりました。