合格の決め手、本試験の手ごたえ
過去問の中でも頻出のポイントを講義の中で強調していただいたので、そこは必ず取りこぼさないよう、あやふやと感じたら何回も復習しました。
講習や講師へのメッセージ
2日間+自習(過去問数回)という短時間の学習で合格できたのは、講義と講師の方のおかげです。
ありがとうございました。
※お客様個人の感想であり、合格を確約するものではありません。
過去問をしっかりしていれば5割〜6割は確実に正解していました。
残りはテキストを覚えていれば、合格点は取れたと思っていたので、若干の不安はありつつ、できた思いはしてました。
他の資格取得時も機会があれば、講習行きたいと思いました。
梅谷先生、神でした。ありがとうございました。
過去問題の繰り返し復習で点数アップした。
テキストが良かった。
全く見覚えのない問題が出てとまどいましたが合格出来てよかったです。
ありがとうございました。
いつになったら合格の印を付けて送る事が出来る事が出来ました(原文ママ)。
先日の東京では合格出来ませんでしたが、埼玉で何とか合格出来ました。
実際会社で使うはずでしたが、転職をしてしまい、今は当時と違いすぐに使う事はないと思いますが、どこで使うのかわかりませんが、
講師の方々のがんばり、受講生を一人でも多く合格させようという熱意、これは東京会場で感じました。
合格した今、この後何をすれば良いのか?何に向かっていけばまた燃えるような感覚がないのかなぁ〜?
どうぞお願いです。社労士の講座を設けて下さい。そしたら間違いなく受講すると思う。
”合格するまで・・・”は貴講座の自信と受講生の再チャレンジのモチベーションが上ります。